食材
コストコのパプリカをアレンジした記録です。献立形式で紹介します。
ここ最近のひき肉を使ったランチの振り返りです。
彼が作るボリューム満点の麺ランチ。メインが麺類の日の献立をまとめました。
彼がコストコで『カルビーポテト(じゃがいも)』を買ってきてくれたので、ランチに活用しました。
白菜といえば、とりあえず鍋、あとは味噌汁か煮浸しぐらいが定番なんですが、飽きないように使い切るとなるとどうしたものやら。試行錯誤で頑張ってみました。
鶏肉はリーズナブルだし、部位によって調理方法も様々。今回は手羽元を使って料理をした話です。
ゴーヤーを使った料理が彼に好評で、この夏は特にゴーヤーをヘビロテしていました。
キャベツ1玉。炒めたり、サラダにしたり、スープに入れたり、断然重宝します。 今回は、キャベツをたっぷり使った二人ごはんの話です。
炒め物の味付けを変えるには、調味料の種類を増やしておくのが手っ取り早くて、ついつい色々な調味料を買ってしまいます。 今回使ったのは、カルディで買った塩だれです。
少し前から「豆腐干(とうふかん)」のマイブームが続いています。低糖質で高タンパク、アレンジの幅が広いのも魅力です。
ヘルシーで、リーズナブルな優秀食材「白滝」を使ったお弁当をまとめました。
先日、新しく買ったインドの二段弁当箱を使って、お弁当を作りました。
目下お気に入りの調味料「ラブパク」をトッピングしたイワシのつみれ揚げ弁当です。赤色なので、彩りにもなって良いです。
今回は、なんてことない肉野菜炒めにエジプト塩というエスニックな味わいの調味料をトッピングしたお弁当です。
だいたい10分で、できるだけ片付けも簡単なお弁当をいくつか紹介します。
買い置きの大豆ミートを使ってお弁当に。少量のパックなので、ストックしておくとおかずに困ったときにパッと使えて便利です。
じいちゃんが昔作ってくれた「いわしのつみれ揚げ」を作るつもりが、気づいたら別物で、ラブパクをつけて美味しくいただきました。
鎌倉・かかんで買ったパックを使い、保温弁当箱でほかほかの魯肉飯弁当を作りました。
新しい食材を手に入れて「どういう風に使おうかな〜」と考えるのが好きです。今回は、おかわかめを使いました。
「ゴーヤーが食べたい!」とスイッチが入ったので、ゴーヤーを買ってきました。ゴーヤーのお浸しもいいですが、まずはゴーヤーチャンプルです。
お弁当作りも好きですが、いろんな調味料を見つけて「どう使おうかな」と考えるのも好きです。この日は、鹿児島・サクラカネヨの「薫る粉醤油 五香粉」を使いました。
鰻ごはんと、鎌倉で買った美味しいさつま揚げが入ってるので、見た目の地味さとは裏腹に、結構ウキウキのお弁当です。
ずっと気になってた無印良品の冷凍キンパ(韓国風海苔巻き)を買うことができたので、お弁当に持って行きました。
この日は、空豆入りのご飯に合わせて、豆柄のハンカチでお弁当を包みました。
前夜に鶏むね肉で茹で鶏を作ったので、1/3を残しておいて翌日のお弁当にしました。
先日、鎌倉でいわしの丸干しを買った時に、一緒に購入したさつま揚げ。今回はそのさつま揚げをメインにしたお弁当です。
米粉を使って、週末にサーターアンダギー、パウンドケーキ、チヂミを作りました。
定期的に食べたくなるカレーのお弁当。今回は、Picard(ピカール)のシーフードミックスとカット野菜を具材にしました。
新居で作る最初のお弁当は、鎌倉で買った”いわしの丸干し”がメインの焼き魚弁当です。
在宅ワーク中のおかず3品の地味なお弁当。作り方は図解でわかりやすく!