micvanyのお弁当記

学びがいっぱいマイペースお弁当生活

Picard(ピカール)の食材を使って|シーフードカレー弁当

定期的に食べたくなるカレーのお弁当。今回は、Picardのシーフードミックスとカット野菜を具材にしました。

f:id:micvany:20210516192326p:plain

Picard(ピカール)とは

Picard(ピカール)は、フランスで約50年前に生まれた冷凍食品の専門店です。日本国内でも店舗展開していて、神奈川県にも店舗があります。

お値段は安くはないんですが、月替わりで値段が下がる商品があったり、毎月6日はクロワッサンが割引になったりと、うまく行くタイミングを工夫すれば、お得にお買い物ができます。

Bonjour! Picard はじめまして!ピカール

今回は、このPicardで買った食材を使ってカレーを作りました。

お弁当作り

お鍋にカット野菜とシーフードミックスを入れます。

f:id:micvany:20210516191947j:plain

f:id:micvany:20210516192425j:plain

その鍋に、作り置きしておいたカレーのグレイビーと、ココナッツミルクを加えます。

グレイビーはクミンと一緒に炒めた玉ねぎに、トマトペースト、ミニトマト、スパイス(ターメリック、クミン、コリアンダー、カルダモン、ガラムマサラ)と塩を加えたものです。

最初は、色んなスパイスカレーの本を参考に作ってみて、だいぶ慣れてきたので、最近は自分でスパイスを配合して味の発見を楽しんでいます。

f:id:micvany:20210516192605j:plain

f:id:micvany:20210516192650j:plain

f:id:micvany:20210516193555j:plain

グレイビーは、そのままだと濃いので、のばして使います。今回はココナッツミルクでのばしましたが、他にヨーグルトや豆乳、アーモンドミルクを加えることもあります。

スープジャーにカレーを注ぎ、お弁当箱にはゆで卵とご飯を詰めました。

できあがり

f:id:micvany:20210516191708j:plain

少しずつスプーンでかけながら、いただきます。

f:id:micvany:20210516193100j:plain

おやつ「Romi-Unieのクッキー」

ゴールデンウィーク明けから、オフィス勤務が再開したので、お弁当と一緒に、午後のおやつも持って行きました。

この日持って行ったのは、鎌倉で立ち寄ったRomi-Unie Confiture のクッキーです。

f:id:micvany:20210516192933j:plain

www.romi-unie.jp

もともと、学芸大学駅の近くにある系列店に行ったことがあって、ここのレモンクッキーが大好きで。

この鎌倉の店舗でも焼き菓子が買えたので、嬉しくて買いすぎてしまいました。

f:id:micvany:20210516193019j:plain

今回の学び

Picardは、お買い得商品をタイミングよく買えると吉!

鎌倉で買った干物のお弁当

micvany.hatenablog.com

鎌倉にプチ旅行した話

micvany.hatenablog.com

micvany.hatenablog.com