2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧
時間がない日、食欲がない日はおにぎりとすこしのおかずとスープのお弁当です。
買い置きの大豆ミートを使ってお弁当に。少量のパックなので、ストックしておくとおかずに困ったときにパッと使えて便利です。
じいちゃんが昔作ってくれた「いわしのつみれ揚げ」を作るつもりが、気づいたら別物で、ラブパクをつけて美味しくいただきました。
鎌倉・かかんで買ったパックを使い、保温弁当箱でほかほかの魯肉飯弁当を作りました。
日々のお弁当作り。マンネリしがちなので、あらかじめ豚肉を下味をつけて冷凍しておき、味付けに悩まないようにしました。
新しい食材を手に入れて「どういう風に使おうかな〜」と考えるのが好きです。今回は、おかわかめを使いました。
「ゴーヤーが食べたい!」とスイッチが入ったので、ゴーヤーを買ってきました。ゴーヤーのお浸しもいいですが、まずはゴーヤーチャンプルです。
お弁当作りも好きですが、いろんな調味料を見つけて「どう使おうかな」と考えるのも好きです。この日は、鹿児島・サクラカネヨの「薫る粉醤油 五香粉」を使いました。
暑い時期ですが、お弁当がシンプルな分、スープで足りない栄養素を補うようにしています。