2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧
杉の木クラフトの長方形曲げわっぱでお弁当作り。軽量で女性に使いやすい大きさです。
大豆コッペパンを使ってサンドイッチ作り。今回はベーコンと卵をはさみました。
倉敷意匠のお弁当箱で顔弁を作りました。ナポリタンをアレンジして、簡単かわいく出来上がりです。
阿佐ヶ谷にオープンしたコトラボという料理教室で、エジプト塩のレッスンに参加しました。
小分けパックのシーチキンで、ツナとアボカドのサンドイッチ弁当。大豆コッペパンで低糖質を心がけました。
寝坊した日は卵焼きを諦めてゆで卵!15分で作ったお弁当です。もう1つは大好きな唐揚げ入りのお弁当。
料理上手な友人に、メンチカツの作り方のコツを教わりました。大人用はワンプレートで、子供用は顔弁にしてみんなで食べました。
糖質制限中にありがたい”しらたき”を使ったお弁当を作りました。今回はアジア風の味付けです。
2018年のほぼ日手帳をゲット!2017年に引き続き、2018年もミナペルホネンを買いました。
京都旅行で趣味の御朱帳を持って町歩きした話と、京都の生麩でお弁当作りをした話です。