micvanyのお弁当記

学びがいっぱいマイペースお弁当生活

盛り付け・詰め方

ムーミンのパンで!ふわふわたまごサンドのお弁当

4月4日(日)はイースターです。今回は、イースターに合わせて、久しぶりにたまごサンドを作りました。

おかず3品|100円ショップの使い捨て容器で作る地味弁

この日は夜に予定があったので、100円ショップで買った使い捨てのお弁当箱を使いました。

汁漏れも匂い漏れも心配無用◎フードマンのお弁当

この日は、フードマンミニのお弁当箱を使って、おかず5品のリッチなお弁当です。

お弁当箱の向きを変えてマンネリ解消!節約・餃子弁当

普段横向きに使うことが多いお弁当箱ですが、今回は縦向きにして餃子弁当を作りました。

白菜と豚肉のスパイスカレー弁当

お弁当箱にスパイスカレーを詰めてお弁当に。この日は、白菜と豚肉のカレーです。

切り干し大根の煮物入り|まん丸地味弁当

12cmサイズの丸い琺瑯弁当箱を使ったお弁当。電子レンジが使えないという点は不便ですが、丸い形はスミに油残りすることもなく、洗いやすいです。 また、シール蓋は使っていくうちに色が変わったりもしますが、蓋だけを別売りで買うこともできます。

きのこと野菜入りで節約!肉野菜炒めのふたしな弁当

おかず2品で作る「ふたしな弁当」の話。たくさんおかずを作らなくても、2品で十分満足感があるので、面倒くさがりな自分にぴったりのお弁当です。

久しぶりの筋子おにぎらず弁当

好物の筋子を買ったら、どうしても海苔とご飯と一緒に食べたくなったので、久しぶりにおにぎらずを作りました。

動画付き|簡単かわいい「顔弁」の作り方

のりを使って、ご飯の上に顔を描く顔弁。モチーフにするキャラクターに似せて作るものではなく、自由に作るものなので失敗という概念はありません。 今回は久しぶりに顔弁を作りました。

冷凍コロッケで作る簡単のり弁

自分のためだけに頑張ってコロッケを揚げる気力はないので、冷凍コロッケを使ってのり弁を作りました。 冷凍だって十分美味しいんです。

たまにはお魚も!鮭の西京漬け弁当

何となくでお弁当を作っていると、調理しやすい鶏肉や豚肉を使ったお弁当が多くなってしまうので、たまに魚がメインのお弁当も意識して作るようにしています。

2020年最後の料理〜初めてのおせち作り〜

年末はお節を作って過ごしました。いつもなら年末は帰省することが多いんですが、今年は実家に帰るのは諦めて、重箱を買い、おせちを作ることにしました。

色んな作り置きおかずをちょっとずつ盛り付け「のっけ弁」

めんどくさがりの性格なので、お弁当のおかずは、2品ぐらいで作ることが多いんですが、この日はめずらしく、おかず多めのお弁当を作りました。

フードマンのお弁当箱で「のり弁」

先日作ったフードマン のお弁当。 micvany.hatenablog.com 数年前にフードマン のお弁当箱を使ったときは、ふちの部分が丸みをおびてて卵焼きは詰めづらいし、3つに分かれてるから、彩りよく詰めるのも難しいしで、苦手に感じたんですが、久しぶりに詰めてみ…

水色の琺瑯弁当で作る|おかず4品の「のっけ弁当」

会社でじゃがいもをもらったので、久しぶりにじゃがいもを使った料理を作りました。火は使わずに、電子レンジでパパッとおかずです!

通勤に便利!縦向きでも汁漏れしない「フードマン」のお弁当箱

縦向きでも汁漏れしない密封性の高い「フードマン」のお弁当箱でお弁当を作りました。

作り置きのトマトカレーペーストで簡単一品!三色弁当

作り置きのペーストに食材を1つ追加して、エスニックな炒め物に。おかず3つの三色弁当です。

パクチーメンマと、パクチー入り卵焼きのお弁当

パクチーを使ったおつまみ「パクチーメンマ」と残った茎で作る「パクチー入り卵焼き」を詰めたお弁当の話です。

水色のお弁当箱に詰めて|野菜たっぷりベジ弁当

水色のお弁当箱に野菜をたっぷり詰めたお弁当。野菜のお弁当だから、ベジ弁です。

オンラインレッスンで作る「基本の豚のしょうが焼き」翌日のお弁当にも!

オンラインレッスンで豚のしょうが焼きの作り方を教えてもらいました。作ったことのある料理も、ちょっとしたポイントに気をつけるだけで、グッと美味しくなります。

気分を上げる!「ラム肉のキーマカレー」で自己満弁当

冷凍ストックしておいたカレーを使って時短弁当作り。盛り付けにこだわって、今日も気分が上がるお弁当が出来上がりました。

二段弁当箱に盛り付け|サーモンのお魚弁当

サーモンとディルを使ったおかずをメインにお弁当を作りました。彩りのポイントにスライスしたレモンを挟んでいます。

生ガパオを買って本格ガパオライス作り!お弁当にも◎

生ガパオを買ったので、ガパオライスを作りました。せっかくなのでお弁当にも!

常備菜にもなる「菜の花の柚子胡椒マヨ和え」を副菜に”ハンバーグ弁当”

倉敷意匠の琺瑯でハンバーグのお弁当を作りました。ハンバーグの下にはご飯を詰めてます。

きゅうり嫌いでも大丈夫!ツナときゅうりのピリ辛炒め

きゅうりが苦手な私でも食べられる、きゅうり入りのお弁当おかずをつくりました。

100円ショップのお弁当箱で|おかず3品のお弁当

seriaで買ったお弁当箱でお弁当作り。おかず3品をバランス良く詰めました。

おつまみと一緒に、翌日のお弁当おかずも作る!

「日曜日はおつまみプレートを作る日」そして翌日・月曜日は、おつまみをアレンジしてお弁当を作る日です。

お弁当の悩み事!卵焼きが苦手な人におすすめの「卵料理」まとめ

ときに「卵焼きをキレイに巻くのが難しい」という声を耳にします。そんな人のために、卵焼き以外の卵料理を使ったお弁当をまとめました。

上からカメラで撮影!日の丸弁当の詰め方

テーブルにスマホスタンドを設置して、お弁当を詰めるところをライブ配信しました。

ひじきの卵焼きでハプニング発生!朝のお弁当作り

おかず2品「ふたしな弁当」作り。卵焼きの詰め方で試行錯誤したり、朝からバタバタでしたが、無事に出来上がって良かったです。