micvanyのお弁当記

学びがいっぱいマイペースお弁当生活

4コマ弁当

これぞ本場の味?!異国のペーストで「ガパオライス弁当」を作った

新宿・大久保のアジアスーパーストアーという食料品店で、気になるペーストを発見。日本語の説明がないので、翻訳ソフトを使いながら、ガパオライスを作りました。

甘じょっぱさがクセになる【スパムと福神漬けのおにぎらず】

スパムの塩気と福神漬けの甘さがいい感じのおにぎらず。家にある材料で、手軽に色んな組み合わせが楽しめます。

初心者に断然おすすめ!アレンジ自在【長方形のお弁当箱】詰め方11選

お弁当作り初心者におすすめしたい!長方形のお弁当箱について、詰め方のアレンジをまとめてみました。

簡単パパッと!じゃが芋1個と明太子で作る「一人分ポテトサラダ」

ポテトサラダをたくさん作るのは面倒だけど、自分用なので少ない材料&簡単に。作ったポテトサラダはお弁当と朝食にしました。

こんなハズじゃなかった!【ハートの海苔巻き】のお弁当

バレンタインに向けて、ハートの海苔巻きを作ってみました。完成図も準備して、イメージはバッチリだったんですが、作ってみるとあれあれ意外と難しい。ちょっと予想と違う出来栄えになりました。

大好物の「鶏の唐揚げ」を誕生日の記念に揚げてみた

クックパッドを参考に、誕生日は大好物の鶏の唐揚げを揚げました。翌日は甘酢ダレに絡めてお弁当に。

沖縄名物【A1ソース】で焼肉弁当作り!

沖縄名物A1ソースを使って焼肉弁当を作りました。焼肉弁当と一緒に、沖縄産もずく入りの味噌汁をスープジャーに入れて持っていっています。

ホイルで手抜き!玉こんにゃく入り「西京焼き弁当」

魚焼きグリルで魚を焼くと、洗い物がとにかく大変!というわけで、いつもホイルを使っています。合わせて、玉こんにゃくの低カロリーおかずも作りました。

酉年にぴったり!キャラ弁【ニワトリおにぎり】の作り方

来年は酉年!ということで、ニワトリのおにぎりでお弁当(顔弁)を作りました。おにぎり以外はいつも通りのおかずでOKなので、子供用はもちろん大人用のお弁当にも。

カフェ中野屋のパフェ、柚子柳麺〜食べ過ぎた翌日の蒟蒻おかず〜

平日を利用してカフェ中野屋のパフェや、有楽町の麺屋ひょっとこの柚子ラーメンを食べました。1日で美味しいものを食べ過ぎたので、翌日はこんにゃくおかずを作ってお弁当にたっぷり詰めました。

レモンを頂いたので「さっぱりネギ塩豚丼弁当」作り

会社でレモンを頂きました。スライスにして冷凍保存したり、果汁を贅沢に料理に使ったり。今回はネギ塩レモンのタレで豚丼を作りました。

小分け冷凍で楽チン「具入り卵焼き」作り!

漬け物や、明太子。具材入りの卵焼きは、お弁当の彩りにもなります。使う具材は小分けにして冷凍保存しておくと便利です。

盛り付けの参考に!お弁当のマンネリを解消する【ごはんの詰め方】8パターン

お弁当作りをしていてぶつかる"マンネリの壁"を、ごはんの詰め方を変えて乗り切りました。ほんの一工夫で、お弁当作りがグッと楽しくなった話です。

貝印のりパンチを使って「顔弁」の作り方・アイデアまとめ

顔弁を作り始めて丸2年が経ちました。というわけで、今まで作ってきた顔弁を一度振り返ってみようと思います。

ハンバーグを冷凍するタイミングは?焼いてから?焼く前?

この日のお弁当は二人分。 四角い方は工房アイザワのお弁当箱で、もう1つの楕円の方は無印良品で買ったアルミのお弁当箱です。

いいの?ダメなの?豚キムチのお弁当

お弁当に入れるとなると賛否両論ある豚キムチ。 懸念される理由はこの辺りかなと思います。 匂い 他のおかずへの味移り お弁当箱への色移り

火を使わないから簡単!夏のお弁当おかず

8月も終盤に差し掛かってきて、仕事帰りに涼しいと感じる日も増えてきました。 この日は、この夏に何度も作ったコーンの混ぜごはん入りお弁当。とうもろこしの炊き込みごはんに挑戦したいなと思いつつ、ついついお手軽な混ぜごはんの方ばかり作っちゃうんで…

高菜漬けを使った顔弁”たかなクン弁当”

久しぶりの顔弁は、たっぷり高菜を使いました。

がっつりチンジャオロース弁当

この日はチンジャオロース弁当です。

リサラーソンがかわいい!野田琺瑯で作る丸いお弁当

夏の日の丸弁当。

福岡名物!高菜たっぷりのお弁当

この日のお弁当は、福岡の実家から届いた辛子高菜と明太子を使って作りました。

かわいくって簡単!顔おにぎりのお弁当

この日は久しぶりの顔弁を作りました。

大館曲げわっぱで明太子のり弁当

この日はのり弁です。

梅ごはんのシンプル曲げわっぱ弁当

この日のお弁当は曲げわっぱで。 長方形の曲げわっぱは糸島の杉の木クラフトのものです。 糸島くらし×ここのき |

工房アイザワで俵おにぎり弁当

この日はおにぎり弁当。

俵型のお弁当箱に詰める夏のお弁当

この日は、おかずもりもり弁当。

今日は贅沢に「ビーフカツ」のわっぱ弁当

この日は贅沢にビーフカツ弁当です。

失敗しない!最高に簡単な七夕弁当

大人になってもイベントは楽しみたいので、自分のために作る七夕弁当。

お好み焼きだけじゃない!お弁当にも紅生姜

この日はオムそば弁当。

お弁当にワンポイント「マッシュポテトのハムカップ焼き」

この日のお弁当は、久しぶりに釜あげしらす入り。