micvanyのお弁当記

学びがいっぱいマイペースお弁当生活

高菜入り卵焼きがお気に入り|曲げわっぱ弁当

実家から届いた高菜漬け。

ご飯に乗せてもいいし、ご飯と混ぜて高菜おにぎりにしても美味しいですが、今回は卵焼きに使いました。

お弁当の詰め方

1.卵焼きを詰める

卵焼きには辛子高菜を混ぜました。高菜漬けは切った状態で冷凍してあり、レンジで解凍する必要はなく、そのまま卵と一緒に溶いてフライパンで焼いちゃいます。

卵焼きの味付けは、ふんわりさせるためのマヨネーズ少々と白だしを少々。高菜に味がしっかりついてるので、いつもよりは気持ち控えめです。

卵焼きがまだ温かいうちに切ると断面が崩れちゃうので、粗熱が取れてから切るようにしています。

卵焼きはお弁当箱のふちに沿って、少し斜めにして並べます。

2. ご飯を詰める

隙間ができないように気をつけながら、卵焼きのすぐ隣にご飯を詰めます。

ご飯はストウブで炊いています。1合から炊けるのが便利です。

3. 卵焼きの隣におかずカップをセット

チェックや水玉の可愛いおかずカップもありますが、曲げわっぱにはアルミのおかずカップが似合う気がするので、アルミをセレクト。

4. ズッキーニと人参の炒め物を詰める

おかずカップの中からではなく、先に隣におかずを詰めて、「おかずカップにどれぐらい詰められるかな?」と全体の彩りのバランスを確認。

緑色とオレンジ色が入ったので、彩りの心配はなさそうです。

5. 焼きハラスを詰める

冷凍ストックしておいた夕飯の残りを解凍して、お弁当のメインおかずに。食べやすいように一口サイズに切って、おかずカップに詰めました。

おかず3種類でいけるかなーと思ったけど、詰めてみると微妙に隙間ができてしまいました。

ここを見て見ぬふりすると、ランチタイムにお弁当の中身がよれて寂しいことになるので、なんとか隙間埋めをせねば!

6. さつまいものレモン煮を詰める

ちょうどこの隙間に収まる冷凍ストックがありました。作り置きしておいてよかった。

ご飯の上にはちみつ梅干しを乗せて完成です。

今回使ったお弁当箱

同じお弁当箱でいろいろなお弁当

micvany.hatenablog.com

micvany.hatenablog.com

micvany.hatenablog.com