micvanyのお弁当記

学びがいっぱいマイペースお弁当生活

薄くて便利な弁当箱『フードマンミニ』|卵焼きをどう詰める?

朝のキッチンにて。

「卵の賞味期限が迫っているから、どうしても卵料理を作りけど、鶏肉の煮物も詰めたい。煮物だから汁漏れしない密封性の高いお弁当箱がいいけれど、そうしたら卵焼きを詰めるための高さが足りない。うーん」と悩んで、卵焼きの切り方を少し工夫することをひらめきました。

ヒントは、福岡の道の駅で見かけたこのお弁当です。

お弁当の作り方

1. ご飯を詰める

卵焼きを上に乗せるためのスペースが必要なので、ご飯の量はほどほどにました。

ご飯は押麦を混ぜて炊いています。

2. 鶏肉のぽん酢煮を詰める

玉ねぎ、ぶなしめじ、鶏もも肉を水1:ぽん酢1の割合で煮込みます。おうちごはんで作ってみたら簡単で美味しかったので、お弁当にも起用です。

煮物は余分な汁気を切って、右上のスペースに詰めます。

3. ほうれん草の塩昆布和えを詰める

右下のスペースには彩りを考えて、おかずを2種類。1つは緑色のほうれん草のおかずです。

これは作り置きしておいたものをレンジで解凍して詰めました。

レシピはクックパッドにアップしています。

ごま油が合う◎ほうれん草の塩昆布和え by micvany 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが374万品

4. 人参しりしりを詰める

2種類のうち、もう1つはオレンジ色の人参しりしりです。これもまた作り置きしておいたものを使っています。

5. 卵焼きをご飯に乗せて完成

卵焼きはいつもより幅広に焼きます。

焼き上がった卵焼きはそぎ切りにします。

断面が見えるように、ご飯の上に並べたら完成です。

今回使ったお弁当箱

薄くて密封性の高いお弁当箱で、通勤カバンに縦向きに入れることもできます。天気が悪い日など、お弁当バッグを別持ちしたくないなって日に便利なお弁当箱です。

フードマンミニのお弁当

micvany.hatenablog.com

micvany.hatenablog.com

micvany.hatenablog.com