micvanyのお弁当記

学びがいっぱいマイペースお弁当生活

スパムと卵焼きと高菜漬けで!おにぎりサンドのお弁当

1日ミーティング続きで、お昼休みをゆっくり取れそうになかったので、時間をかけずにサクッと食べられるお弁当を・・・というわけで、おにぎりサンドのお弁当を作りました。

f:id:micvany:20210720230638j:plain

おにぎりサンド弁当の作り方

1.具材の準備をする

スパムを焼く

スパムって1缶全部を一食で食べ切るのは難しいので、一度開けたら、食べ切れない分は冷凍保存しています。

使う前にレンジで解凍すれば、まな板も包丁も汚れないので、忙しい朝に便利です。

f:id:micvany:20210724215737j:plain
切り方を変えて冷凍しています

スパムは、米油で両面焼き目をつけたら、弱火にして、最後に味付けをします。ちょっと甘い味付けがいいので、今回はあごだしてりたれという調味料を使って焼きました。

てりたれが無ければ、砂糖醤油で代用も可能です。

f:id:micvany:20210720230511j:plain

もともとスパムには塩気があるので、甘い味付けをすると、あまじょっぱくて、ちょっと濃いめだけど、ご飯によくあう味になります。

卵を焼く

卵焼きは卵焼き用のフライパンを使って焼くと、きれいな長方形を作りやすいです。

サンドの具材なので、巻くというよりは2つ折りにするぐらいで、あとはしっかり中まで火を通します。

f:id:micvany:20210720230530j:plain

卵焼きに少しマヨネーズを足すと、焼き上がりがふんわりします。

2.焼き海苔にご飯を広げる

ご飯を盛りすぎるとボリューム満点になってしまうので、薄く広げるように乗せるのがポイントです。

f:id:micvany:20210720230404j:plain

正方形タイプの海苔ではなく、その半分の大きさの長方形タイプの海苔を使います。正方形タイプの大きい海苔を使ったこともありますが、具を挟んで半分に折るだけの方が簡単で、不器用な私には向いていました。

3.ご飯の上に高菜漬けを乗せる

高菜はポロポロとこぼれやすいので、ご飯のすぐ上に乗せることで、ご飯と馴染ませて、こぼれにくくします。

f:id:micvany:20210720230423j:plain

4.焼いたスパムを乗せる

スパムの粗熱が取れたら、高菜の上に乗せます。

f:id:micvany:20210720230449j:plain

4.卵焼き、ご飯を乗せる

ちょうどいいサイズにカットした卵焼きをスパムの上に乗せます。

f:id:micvany:20210720230543j:plain

さらに海苔の残り半分にご飯を広げて乗せます。

5.具材をサンドする

勢いよくラップごと折りたたんで、具材をサンドします。

f:id:micvany:20210720230559j:plain

6.ラップの両端を折って、ギュッと握る

具が多いので、しっかりギュッと握って成形します。

f:id:micvany:20210720230615j:plain

このまま持っていってもOKなんですが、2個だとちょっと多いので、包丁でカットして持っていくことにします。

f:id:micvany:20210723211248j:plain

7.包丁でカットして盛り付けたら完成

おにぎりサンドをパン切り包丁でラップごと半分にカットして、お弁当箱に盛り付けたら完成です。

f:id:micvany:20210720230347j:plain

ラップがないとバラバラになっちゃうのと、食べる時に手が汚れてしまうので、見た目はちょっと映えませんが、ラップ付きのまま詰めています。

ある程度、深さのあるお弁当箱が良かったので、今回は無印良品のアルミ弁当箱を使いました。

今回の学び

おにぎりサンドは、食べるのはサクッとだけど、作るのは普段より手間がかかる

おにぎらず・おにぎりサンドのお弁当

micvany.hatenablog.com

micvany.hatenablog.com

micvany.hatenablog.com