ここ数ヶ月で少し太ってしまったので、ヘルシーと噂のラム肉を買いました。 ドライカレーを作ったりもしましたが、今回は塩麹に漬けて、たかはしよしこさんの「エジプト塩」で味付け。
ほうれん草のバター炒め
洗って食べやすい大きさに切ったほうれん草を炒めます。
フライパンいっぱいのボリュームですが、炒めているとすぐにしんなりしてきます。
コンソメを少々。
小さいサイズのコンソメだと、すぐなくなってしまうので、最近は業務用サイズを買っています。
お弁当箱に詰めるので、余分な汁気はキッチンペーパーでしっかり吸い取ります。ここで汁気を取っておかないと、汁もれの原因になってしまいます。
さらに醤油を少々。
最後に追いバターをして、ほうれん草にバターを絡めたら出来上がりです。
ラム肉を焼く
お弁当箱を取り出して、盛り付けの準備をしつつ、ラム肉を焼いていきます。
ラム肉は塩麹に一晩漬けておきました。
油をひかずに弱火で焼いてたんですけど、思ったよりもお肉から油が出なかったので、裏表焼いたところで、ちょっとだけオリーブオイルを加えました。ラム肉の扱いにまだ慣れてないので、試行錯誤です。
最近、マイブーム再燃中のエジプト塩を少々。
egyptjio.stores.jp ※このエジプト塩、ラム肉とびっくりするぐらい合います!
先に炊き込みご飯を詰めておいたお弁当箱に、ラム肉を並べます。
お弁当箱の空いたスペースに、ほうれん草のバター炒めを詰めたら完成です。 詰めきれなかったほうれん草炒めは、ラップに包んで冷凍しておけば、別の日のお弁当に使えます。
できあがり
塩麹の効果か、そもそもお肉が美味しかったのか、両方ともなのか、イヤな臭みは全然なくて、美味しくいただきました。
ラム肉はクックパッドマートで買いました。
今回使ったお弁当箱
倉敷意匠の琺瑯のお弁当箱です。深さがあるので、のっけ弁にするのにも便利。サイズも大きすぎず丁度いいですが、琺瑯なので少しだけ重さがあります。
ちなみにちなみに、ハンカチも倉敷意匠なので、W倉敷意匠です。
無意識に選んでたので、きっと倉敷意匠は私の好みドンズバなんだと思います。
同じお弁当箱でいろいろなお弁当
▼youtubeバージョン▼