春っぽい彩りのお弁当
この日は、大きな唐揚げ入りの二段弁当です。
人参とインゲンの肉巻き、梅入り卵焼き、唐揚げ、ピーマンのモロッコ胡椒和え、人参の土佐煮、さつまいものレモン煮
vegetables wrapped in beef, omelet with ume, fried chicken, spicy boiled green pepper, boiled carrots with katsuobushi, boiled potato with lemon
混ぜご飯には、先日行った江ノ島で買った海老ちりめんを使っています。
ピンク色が入るので、ちょっと彩りにもなっていいかなと。
卵焼きには梅干しを入れて、さっぱりで仕上げました。
ピーマンはモロッコ胡椒を使ってピリ辛味にしています。
モロッコ胡椒は、大好きなエジプト塩と同じ、たかはしよしこさんの作った調味料です。
余談ですが、たかはしよしこさんの食堂のランチがほんと美味しいので、また行きたい行きたいと思いつつ、OPENしてる日が少なくて、なかなか行けずにいます(涙)
そして、この日のお弁当、実は詰めるの難しかったです。
卵焼き2個と肉巻き3個の配置がなかなか頭の中で決まらなくて。
うーん、うーんと悩みながら大きなおかず3つを置いて、隙間には緑色のおかずを入れて、さつまいもを仕切りにして、残ったスペースに人参を。
・・・パズルだー!
と朝からうんうん唸りながら詰めました。
なんとかおさまってよかった。
*今日のお弁当箱*
*チューリップのハンカチ*
ランキングに参加中です
よければぽちっとお願いします(