micvanyのお弁当記

学びがいっぱいマイペースお弁当生活

鮭フレークのおにぎりドーン!「柴田徳商店」の曲げわっぱ弁当

この日は曲げわっぱで、おにぎり弁当。この曲げわっぱは福岡の柴田徳商店のものです。 本来は二段タイプなんですが、二段だと少し多いかなと思う日もあり、今回は一段だけで持って行きました。三角おにぎりが入る曲げわっぱの形状って結構少なくて、おにぎり好きとしては、この細すぎない長方形の形が気に入っています。

f:id:micvany:20171218005825j:plain鮭おにぎり、カニカマ入り卵焼き、チキンの甘辛レモン炒め、ほうれん草の塩昆布和え

曲げわっぱを購入した時の話

micvany.hatenablog.com

お弁当の詰め方 

鮭フレークを混ぜ込んだ三角おにぎりを最初に詰めます。

f:id:micvany:20180112012650j:plain

続いて卵焼きを2つ。高さが低めのお弁当箱の場合は、卵焼きを切る時にちゃんと蓋が閉まる高さになるように気をつけます。他のおかずが詰めやすいように「卵焼きはどう詰めよう・・・」と考えている時は、いつもパズルをしているような気持ちになります。今回は、おにぎりに沿うように斜めに詰めました。

f:id:micvany:20180112012807j:plain

カニカマ入りの卵焼き、味付けは白だし少々と非常にシンプル。カニカマはスティック状のままではなく、調理バサミでカットし、ほぐしたものを卵液に混ぜてから焼いています。

卵焼きの隣には、お肉のおかず。豚肉でも鶏肉でも牛肉でも、特に絶対これ!っていうこだわりはないんですが(コストの都合で豚肉と鶏肉になることが多いですが)、やっぱり一品はお肉系のおかずを入れたいなと思います。今回は鶏ムネ肉を使いました。 

f:id:micvany:20180112012849j:plain

参考にさせていただいたクックパッドのレシピはこちら。今まで試したことない味で、冷めても美味しくてお弁当にぴったりでした。

cookpad.com

f:id:micvany:20171212231833j:plain

以前はあまり常備していなかったレモン汁ですが、小さいものでも買い置きしてあると、炒め物に少し加えるだけでさっぱりになったりして使い勝手がいいので、今はストック含めて2つほど常備するようになりました。

最後にほうれん草の塩昆布和えを加えて出来上がりです。

f:id:micvany:20180112012930j:plain

この日は比較的、彩りよくできました。今日は茶色くなっちゃったな〜っていう日もあれば、いい感じにできたなって思う日があったり、何年お弁当作りをしていても結構バラバラで、それがまた面白いところかなと思います。 

三角おにぎりを作る時の秘訣

micvany.hatenablog.com