10月は私のおばあちゃんの誕生月。毎年悩んでは、最終的に甘いものばかりになっちゃうけど、たまには形に残るものをプレゼントしたい。
離れて住んでいるのでネットで購入可能で、できる限り利用シーンがイメージできて、でも気兼ねせずに受け取って欲しいので予算は1万円以内をめどに、過去にあげて喜ばれたプレゼントと、現在検討中のものをまとめました。
おばあちゃん(70代・女性)について
- 機械は苦手。もちろんガラケー
- 趣味はジム通い、テレビ鑑賞、友達とバスツアー
- 甘いものが好き
- 二世帯住宅だけど、台所は別
- お酒は飲まない
上記を踏まえて、以下リストアップしたアイテムです。ネットで商品を購入する際は「ギフトラッピング」を忘れずに選択します。
- ハリオの「水出し茶ポット」
- ジムに持っていける「コップ付き水筒」
- 温かいお茶やコーヒーに「電気ケトル」
- 好きな音楽を聴ける「CDラジカセ」
- レンジ可!透明で見やすい「保存容器」
- 晴雨兼用で便利な「折りたたみ傘」
- ゆったりバスタイムに「入浴剤」
- テレビを見るとき、寝るときに「毛布」
- おしゃれな「マッサージクッション」
- 洋菓子
- 和菓子
- 今回選ばなかったもの
ハリオの「水出し茶ポット」
家庭で簡単に水出し緑茶が楽しめます。
合わせて、ちょっといい茶葉をプレゼントするのもいいかもしれません。
ジムに持っていける「コップ付き水筒」
ジムで運動したあとには、冷たい飲み物が飲みたくなるんだそうです。
最近の水筒は、直接口をつけるタイプのものも多いのですが、祖母曰く「コップで飲みたい」そう。『水筒=コップで飲むもの』として馴染んできた世代からすると、コップ付きの方が勝手が良いのかもしれません。
温かいお茶やコーヒーに「電気ケトル」

ティファール 電気ケトル アプレシア プラス カフェオレ 0.8L BF8051JP
- 出版社/メーカー: T-fal(ティファール)
- 発売日: 2012/09/01
- メディア: ホーム&キッチン
- 購入: 1人 クリック: 4回
- この商品を含むブログを見る
最近は多くの家庭で見かけるようになった電気ケトル。
しかし、祖母は今も”やかん”を使っています。ガスを使わず安全で、沸騰までのスピードも早いので、使うといいのになぁと思います。
好きな音楽を聴ける「CDラジカセ」

SONY CDラジカセ E501 シルバー CFD-E501/S
- 出版社/メーカー: ソニー
- 発売日: 2010/02/10
- メディア: エレクトロニクス
- 購入: 4人 クリック: 8回
- この商品を含むブログを見る
祖母はスマホを持っていないので、音楽を聴くといえばCDかカセットテープ。結構年季の入ったラジカセを使っている場合は、この機会に買い替えを検討してもいいかもしれません。
レンジ可!透明で見やすい「保存容器」
「つい多めに作っちゃった」というのは、よく聞く話。お皿にラップもいいですが、中身が見やすい透明の容器なら、作ったものを忘れずに済みます。
晴雨兼用で便利な「折りたたみ傘」

Knirps X1 Flat Duomatic 自動開閉折 軽量折りたたみ傘/クニルプス
- ジャンル: バッグ・小物・ブランド雑貨 > 服飾小物(帽子・ネクタイ・ベルト等) > 折りたたみ傘 > その他
- ショップ: アンジェ(インテリア雑貨)
- 価格: 5,940円
バスツアーに出かけたり、ちょっとしたお散歩に出かけたり。そんな時にカバンの中に入れておくと便利な、折りたたみ傘。晴雨兼用なので、日傘としても使えます。派手すぎず、控えめなかわいらしさが喜んでもらえそうです。
ゆったりバスタイムに「入浴剤」
お風呂の入浴剤なら季節を問わずに使えて、大きく外すこともないはず。
テレビを見るとき、寝るときに「毛布」

毛布 シングル マイクロファイバー毛布+敷パッド シングルセット CHARMANTE BONHEUR
- ジャンル: インテリア・寝具・収納 > 寝具 > 毛布
- ショップ: アンジェ(インテリア雑貨)
- 価格: 4,534円
テレビが大好きな祖母。体を冷やさないように、毛布をプレゼントするのもアリかも。
おしゃれな「マッサージクッション」
マッサージクッションは色々ありますが、その中で最近一番気になっているのがこちらのアイテム。
使っていない時も、インテリアとしてお洒落に見えるデザインっていいですよね。
洋菓子
毎年恒例の甘いもの。お菓子とプレゼントを組み合わせて渡すと、金額的にもバランス調整ができて良いです。
チーズオムレット
北海道 函館スナッフルス/チーズケーキ チーズオムレット 洋菓子ギフト
何度もリピートしている、口の中でとろけるチーズオムレット。祖母にも好評です。
ガトーフェスタハラダのラスク
ラスクというと少し固いイメージもありますが、ここのラスクは食感が軽いので、サクサク食べられます。
ヨックモック・シガールアイス
あのシガールがアイスクリームに!美味しくて、私自身かなりお気に入りです。
和菓子
洋菓子もいいですが、和菓子も。
千寿せんべい

さっくり軽やか、波型の洋風せんべい「鼓月 千寿せんべい 24枚入」【RCP】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】
- ジャンル: スイーツ > 和菓子・駄菓子・中華菓子 > せんべい > その他
- ショップ: 京菓子處 鼓月 楽天市場店
- 価格: 3,240円
京都に住んでいた時によく買っていたお菓子です。甘すぎず、いくらでも食べられます。
ピーカンナッツ
こちらも一度頂いたら美味しかったので、以後プレゼン用に何度か購入しています。
たねや最中

〈たねや〉ふくみ天平 たねや最中6個入FT10【RCP】_Y140617200001_0_0_0
- ジャンル: スイーツ > 和菓子・駄菓子・中華菓子 > もなか > 小倉もなか
- ショップ: 近鉄百貨店
- 価格: 1,080円
食べる直前に自分で挟むタイプの最中なので、サクッとした食感が楽しめます。
今回選ばなかったもの
- 好き嫌いが出やすく、サイズの把握が難しいファッションアイテム
- 操作が難しいハイテクな家電・カメラ
近くに住んでいれば、一緒に選んだり、使い方を教えたりできるのですが、私が東京で祖母が九州なので、それは難しい。というわけで、上記のアイテムは外しています。
”本気で”選んだプレゼント候補なので、今年はこの中から買うもの決めます!