bento®のお弁当包み「てんてん」で曲げわっぱを包んでみる
この日のお弁当は曲げわっぱで。お弁当の中身とお弁当包みを合わせてみました。
さつまいもの甘露煮、肉団子、明太子昆布入り卵焼き、切り干し大根の煮物、小松菜とにんじんのナムル、きのこの炊き込みごはんのおにぎり、梅の実ひじきのおにぎり
おにぎりは大好物の梅の実ひじきで。
おかずは前夜に作りました。
たまに気分が乗った時にこうやって一気に作って冷凍しておくと、忙しい日は解凍するだけでいいので楽チンです。
肉団子は、片栗粉の量で失敗して硬くなりすぎる…なんて失敗を何度もくり返してきたんですが、今回は細心の注意を払いながら作りまして、なんとか成功しました。
お弁当包みは先日別の記事でも書いたnugooのbento®のもの。
いろんな柄があるので「これは実際に手にとっていろいろ見てみたい!」と思い、お店があるというKITTEまで足をのばしてまいりました。
で、今回のお弁当包みを買ったというわけです。(いったい何枚目のお弁当包み…という気もしますが、お弁当包みとハンカチ集めはもはや趣味なので、あたたかく見守ってください)
そして合わせて、こちらも。
キャッツアイみたいなフォルムですが、
お弁当箱を入れると、こんな感じになります。かわいい巾着。ゆる〜いライオンのイラストがたまりません。