micvanyのお弁当記

学びがいっぱいマイペースお弁当生活

野田琺瑯を使って「丸いお弁当」の詰め方を図解

この日は野田琺瑯を使ったまんまる弁当。色味が地味だ・・・

f:id:micvany:20160915195443j:image

ひじきの混ぜごはん、唐揚げ、煮卵、人参しりしり、椎茸の柚子胡椒マヨ焼き、ほうれん草のおかか和え、ザーサイ、水菜とベーコンとコーンのコンソメスープ

しいたけの柚子胡椒焼き

しいたけの柚子胡椒焼きはトースターを使って作りました。 

  1. 柚子胡椒とマヨネーズでソースを作る
  2. ソースをヘタを取ったしいたけの上に塗る
  3. トースターで香ばしい匂いが漂ってくるまで焼いたら出来上がり

1つだけ残った椎茸を有効活用です。

混ぜごはんは、先に五目そぼろを作っておき、使う分だけご飯に混ぜます。それにひじきの素を加えて、ひじきの混ぜごはんにしました。

f:id:micvany:20151224202159j:plain

五目ご飯のアレンジに使ったのは、このひじきご飯の素です。炊き上がったご飯に適量まぜるだけなので便利です。 

詰め方はこんな感じ

f:id:micvany:20160915195537j:image

すり鉢状に端からぐるっと埋めていき、最後に煮卵を置いて完成です。緑色が少ない気がしたので、仕上げにザーサイでちょと緑色を足しました。

スープはお鍋の残りの水菜を活用。水菜は、すぐしんなりしちゃうので、食べきれなかった時は一口サイズに切って冷凍し、スープなどに都度使うようにしています。

炊き込みご飯よりも混ぜご飯の方が、味付け失敗しにくく、好きな量だけ都度作れるので便利かなと思います。(炊き込みご飯だと、最低2合は同じ味のご飯が出来上がるので、一人分だとちょっと使いづらいんですよね)

まる弁の詰め方をまとめました 

micvany.hatenablog.com