顔弁シリーズ☆ねぎ味噌くんと昆布くんの顔おにぎり弁当
今日のお弁当は、ねぎ味噌くんと昆布くんの簡単おにぎり顔弁です。
鮭の粕漬け焼き、れんこんの梅きんぴら、きんぴらごぼう、卵入りばくだんかまぼこ、なすの照り焼き、レタスの和え物
炊飯器のタイマーがセットできてなくて、慌てて朝早炊きのスイッチをいれました。
しかし、できあがったご飯がなんとも微妙。悲しいほどの炊きムラ。固いところと柔らかいところの差が・・・うぅ・・・おにぎり握っても形が全然きれいにならない!まだまだ、こういう失敗もあるから、お弁当作りはあなどれません。
卵入りのかまぼこは先日アンテナショップで買ったもの。
熊本の名産で「ばくだん揚げ」と言うんだそうです。
おにぎり2つが入る柴田徳商店のお気に入り曲げわっぱに、おかずも盛りだくさん。なかなかボリューム満点のお弁当となりました。
*愛用ののりパンチ*