この日は、そぼろご飯のお弁当。
そぼろごはん、にんじんの塩麹和え、目玉焼き、ブロッコリーのマヨポン酢和え、焼肉、椎茸とピーマンのバター醤油炒め、ウインナーのケチャップ炒め、マンゴー
普段よりも、おかずがちょっぴり多めになっております。(晩酌用に作ったウインナーのケチャップ炒めが残ったので、急遽追加したりなどした結果、こういう仕上がりに。)
たまにはかわいいおかずでも作ろうと買ったうずらの卵は、ミニサイズなので、使いやすくていいですね。今回も彩りのアクセントに一役買っていただきました。
そしてそして、メインはなんといってもスープジャーに入ったマンゴーです。
先日、沖縄から送られてきたものをカットして冷凍しておいたので、それをスープジャーに詰めました。スープジャーに詰めると冷たいまま食べれるのに加え、汁漏れの心配がないのも嬉しいところ。
タッパーから甘い汁が漏れていた時のベタベタ絶望感って、過去何度か味わっていますが本当にへこみます(笑)

【送料無料】タイガー ステンレスカップ 「nooma」(0.25L) MCA-B025 スープカップ かわいい
- ジャンル: スポーツ・アウトドア > アウトドア > 水筒・ボトル > その他
- ショップ: タイガー魔法瓶 楽天市場店
- 価格: 3,024円
一手間加えてスイーツを作るのもいいんですが、今回は時間がなかったのでマンゴーだけ。お昼ごはんの後に、ひえひえのマンゴーが食べれるって幸せです。
マンゴーを食べる時は、お箸だと食べにくいし、おかずを食べたあとのお箸を使って味がうつるのも嫌なので、スプーンとお箸がセットで入ったカトラリーを持って行っています。
持ち歩きの時にカチャカチャ鳴らないタイプが便利です。