micvanyのお弁当記

学びがいっぱいマイペースお弁当生活

可愛いすぎ!「うさぎのバンズ」でツナサンド弁当|新高円寺・兎座

お昼ごはんでも食べようかとふらふら散歩していたところ、なんだか気になるパン屋さんを見つけました。

新高円寺・兎座ベーカリー

パンが好きなので、パン屋を見かけるとついつい中に入ってしまいます。

f:id:micvany:20191212094133j:plain

外観からは分からなかったんですが、中にはいってみると、うさぎモチーフのパンばかり!可愛い菓子パンもありましたが、今回買ったのはうさぎのバンズと食パンです。

f:id:micvany:20191212094305j:plain
うさぎの食パン

見た目が可愛すぎるので、味は普通かな?と思っていたんですが、食べたら美味しくてびっくり。そもそも、パンのミミが好きなので、この形だと、通常の四角い食パンよりもミミの面積が多いんです。それだけでも十分ポイントは高いんですが、食パンとしても美味しくて、大満足でした。

そして、翌日はうさぎのバンズを使ってお弁当を作り。

うさぎのサンドイッチ弁当

まずは手のひらサイズのバンズをパン用の包丁で半分に切ります。

f:id:micvany:20191214222124j:plain

サンドイッチの具材はツナマヨですが、いつもは醤油を加えるところ、別の調味料に変えてみました。

醤油+トリュフという味わいの、すごく大好きなトリュフソース。これをツナ、マヨネーズに加えて混ぜ、バンズの上にたっぷり乗せました。

f:id:micvany:20191214222458j:plain

バンズを重ねて、サンドイッチの出来上がりです。

f:id:micvany:20191214222623j:plain

サンドイッチを詰めるのに丁度いいお弁当箱が思いつかなかったので、ラップに包んで持っていくことにしました。

f:id:micvany:20191212094800j:plain

一緒に持っていくのは、メイソンジャーに詰めたジャーサラダです。瓶だと、少し重たいというデメリットもありますが、汁漏れは防げるので、サラダなどの持ち運びには向いています。

代用品としてはスープジャーが挙げられますが、今回はスープジャーに詰めるにはちょっと量が多かったので、瓶のジャーにしています。

ジャーには上から順に、以下の具材を入れています。

  • ツナ(サンドイッチで半量使った残り。味付けなし)
  • オリーブオイルと塩、黒こしょうで味付けしたベビーリーフ
  • 甘めのバルサミコソースを和えた人参
  • オリーブオイルと塩、黒こしょうで味付けしたベビーリーフ

人参はスライサーで細切りにした状態で冷凍してあったので、朝は解凍して水けをよく切って、味付けをしました。また、彩りを考えてベビーリーフは2回に分けて詰めています。

サラダはジャーの上まで詰めず、2/3ほどの量にとどめています。これぐらいの量だと、お箸で混ぜて食べる時に、混ぜやすく、食べやすいのでちょうどいいです。

今回はじめて使った、うさぎのバンズ。子供用のお弁当なら、サンドイッチのラップに顔を描くと絶対お昼に嬉しくなっちゃう気がします。

パンのお弁当の話

micvany.hatenablog.com

micvany.hatenablog.com

micvany.hatenablog.com

micvany.hatenablog.com