micvanyのお弁当記

学びがいっぱいマイペースお弁当生活

包丁・まな板不要!師走の曲げわっぱ弁当

12月になり、師走らしい慌ただしい日が続いていますが、お弁当生活は健在。この日も、おかず2品の「ふたしな弁当」を作りました。

micvany.hatenablog.com

ふたしな弁当作り

1.ご飯を詰める

ご飯は少なめ100g前後です。

f:id:micvany:20191124102728j:plain

2.鶏肉のなめ茸の和え物

茹でた鶏むね肉を割いて冷凍してあったので、それを使いました。一度解凍した鶏むね肉はパサツキが気になるので、しっとり系のなめ茸、ごま油を一緒に混ぜています。味付けは鶏ガラスープの素(顆粒タイプ)でシンプルに。

f:id:micvany:20191124102931j:plain

最後に白ごまをお好み量加えます。鶏むね肉を使っているので、カロリーと糖質は控えめです。お弁当のおかずもいいですが、よく夜食やおつまみにも作っています。

f:id:micvany:20191124103013j:plain

たっぷりとお弁当箱の上の部分に詰めます。

f:id:micvany:20191124102802j:plain

3.ほうれん草と卵の炒め物

左側のスペースには卵炒めを。巻きながら焼く卵焼きよりも、卵炒めはずいぶん楽チン。バターをしいたフライパンに溶き卵を流し入れ、ふちが固まってきたら、ほうれん草のバター炒め(前に作って冷凍しておいたもの)を加えます。フライ返しを使って炒め、卵に火が通ったらフライパンの火を止めます。

f:id:micvany:20191124103116j:plain

カットしたワックスペーパーを1枚はさんで仕切り代わりにしたら、空いたスペースに卵炒めを詰めます。最後に、ご飯の上に梅干しを置いて完成です。

f:id:micvany:20191124102640j:plain

同じお弁当箱で作った、過去の「ふたしな弁当」です。おかずの数は一緒、お弁当箱も一緒だと、毎回同じになってしまいそうですが、意外と少しずつ違いのあるお弁当ができています。

f:id:micvany:20191214190258j:plain
キャベツとハムのアンチョビ炒め、梅のみひじき入り卵焼き

f:id:micvany:20191214190353j:plain
豚肉とブロッコリーのバタぽん炒め、なめ茸入り卵焼き

f:id:micvany:20191214190444j:plain
キャベツのコンビーフ炒め、鮭と大葉の卵焼き

使ったのは、こちらのお弁当箱

micvany.hatenablog.com

micvany.hatenablog.com

micvany.hatenablog.com