糖質制限中のお弁当、今回は変わり種に挑戦です。切り干し大根のケチャップ煮を元ネタに、具材を増やして、切り干し大根のナポリタン風を作りました。
コンビニやネットで!糖質制限中にもオススメの”おやつ・間食”まとめ<13選>
糖質制限中でも、どうしても甘いものや間食が食べたい時ってあるんです。口コミで教えてもらったり、コンビニで見つけたり、ネットで買ったり、色々試しながら見つけたお世話になってるおやつをまとめました。
続きを読む低糖質「ふすま食パン」活用!ボリューム満点”わんぱくサンド”のお弁当
さて、本日から当面ご飯抜きのお弁当です。といっても、おかずだけだとテンション上がらないし、ストレスになりそうなので、今回はネットで購入した「ふすま食パン」でボリュームたっぷりのサンドイッチを作りました。
牛肉のバルサミコ酢炒め入りわんぱくサンド
続きを読む【糖質制限中】お昼休みのお花見弁当〜大きめ具材の筍ご飯〜
この日は、たけのこご飯のお弁当です。
筍ご飯、肉団子、ささみと茗荷の胡麻和え、めんたい昆布の卵焼き、ほうれん草のナムル
炊き込みご飯にしてしまうと、一度に二合以上作ることになり、さすがにちょっと量が多いので、今回はまぜご飯を作ることにしました。具は大きく、たくさんにして、少ない白米でも満足感が出るようにひと工夫。
続きを読む休日の朝昼ごはんに食べた"簡単"糖質制限メニュー
平日は低糖質のお弁当を作り、週末は家でごはん。平日よりは少し遅い時間に起きて、時間も比較的あるので、ゆっくり食べれるメニューをいくつか紹介します。(糖質制限開始して、最初の2週間に実際食べたもの)
1.お刺身湯葉
これは買ってきたものそのままなので、特に調理はしていないんですが、とろっと濃厚な湯葉はかなり贅沢気分を味わえます。
続きを読む糖質制限の強い味方!ローソンの「ブランパン」でサンドイッチ弁当
糖質制限弁当3日目。糖質制限と合わせて、食べたものを記録する「レコーディング」を行い、糖質量はアプリを使って計算しているんですが、どうも糖質が減らしきれていない感じ。
これは、主食を見直す必要があると感じ、今回はローソンで見つけた「ブランパン」を使うことにしました。ブランパンの糖質は1個あたり2.2g、2個食べても4.4gで、白ご飯の茶碗1杯あたり55.2gに比べると圧倒的に糖質が低いです。
ただし、普通のロールパンよりもひと回り小さいサイズになっています。手に取った時は軽くて小さいな〜と思いましたが、はさむ具を工夫すれば何とかなる!と思って、このブランパンを活用したお弁当を作ることにしました。
続きを読む